KONRIN'S GARAGE

【スバル360のページ】

スバル360のボディーをレストアした記録です♪

私の乗っているスバル360は
購入してから3年の間に
エンジンやブレーキ、足回りなどに手を入れて
ほぼ満足のいく車に仕上がりました♪

ひとつずっと気になっていたのが
「ボディー」です

そこで、思い切って
ボディーのレストアに出しました♪

お願いしたボディーショップは
永遠ボディーさんです


2006年5月27・28日の二日間で
ボディーをドンガラ状態にしました

ガラスは鈑金屋さんで
外してもらいます
もちろん、ハーネス類も
全て取り外しました
ローダーに載せるため
足回りは鈑金屋さんに
行ってから外します

エンジンがないと不安定なので、
予備のミッションを載せてあります
2006年6月1日

鈑金屋さんがローダーで
引き取りに来てくれました
積み込み完了!
工場へGO!
入庫すると
細かいチェックが始まり
赤ペンだらけになりました(笑)
以前に鈑金をやったみたいで
適当に再溶接された痕があります
もちろん補修します

この他、左フロント周りに
適当な補修がされていたので
合わせて補修!
2006年6月14日

ルーフとガラスが外されていました

フロントバンパーやドアハンドルと
足回り、ミッションを降ろしてきました
完全なドンガラ状態です♪
隣には完成車!
使用前、使用後の図(笑)
塗装を剥離したところです

プライマーが吹いてあるところは
ブラストにて剥離したところです
室内も剥離しました♪
腐っているところは
切り取って
新しく鉄板を作ります
綺麗につきました
2006年7月14日

プライマーを吹いたところです

あわせて、腐っているところの補修と
凸凹な箇所の鈑金をしています
腐っているところを切り取った残骸!
このようなところも
切り取って、新しく作ります
切り取った部分です
新しく継ぎ足した部分
ドアもパネルを一度分解しています
フロントフェンダーの腐った部分です
修復後!
この鈑金痕は
どのようになるのか楽しみです♪
2006年7月25日

ほぼ鈑金が終わり
パテ盛りされていました

フロントフェンダーも
合わせてみました♪
パテ研ぎをしているところです
鈑金痕も溶接しなおしてありました
こちらは大きく切り取り
作り直していただいた部分です
2006年7月31日

フロントフードも合わせてみます♪
う〜ん

どんどん進んでいくのが楽しみです
2006年8月10日

ドアも綺麗になっていきます♪
反対側!
鈑金痕も塗装すれば
全くわからなくなりそうです
塗装中です♪
室内も綺麗です
2006年8月29日

ついに、色が入りました♪
うーんピカピカですね
エンジンルームも綺麗になりました
ドアの鈑金痕もわからなくなりました
エンジンフードなど・・・
2006年9月8日

磨きが終わっていました♪
アンダーコートも吹いてありました
ルーフも塗装終了!

ラインは入れません
2006年9月16日

足回りを取り付けてきました
フェンダー内部にもアンダーコートが
吹いてあるのが見えます
完成が楽しみです♪
2006年9月26日

ドア周りのレギュレターやロックの
部品を付けてきました
完成まで、あとチョットですね♪
2006年10月3日

ルーフとガラスが入りました
2006年10月13日

完成しました♪
ローダーのキャビンから見た
スバル360
戻ってきました!
お帰りなさい♪
2006年10月15日

知り合いの方にハーネスを
作っていただきました
純正のハーネスと並べて
長さの調整をします

テスターを使用して
行き先等の確認を行います
ハーネステープを巻きます
フロント側の完成です♪
2006年10月21日

ブレーキパイプも新品を用意しました
もちろんリヤ側も交換します♪
アクセルペダルは再塗装です
ブレーキ、クラッチペダルも
清掃&塗装です
良い感じです♪

マスターからのフルード漏れには
今まで以上に注意しなければ・・・
リヤのハーネスも取り付けました!
長さもバッチリです♪
作って頂いた方に感謝です
ハーネスは、材料を揃えるだけで
大変な労力がいると思います

もちろん、切り出して結線するのも
時間がかかる大変な作業です
2006年10月22日

バッテリーを仮付けして
ケーブルを取り付けました
このケーブルは特殊なケーブルのため
適当なものが見つからなかったので
再使用しました
機会がありましたら
交換したいと思います
再使用品ですが
綺麗に清掃したので違和感ありません
シフトレバーはメッキをしました

新品みたいに綺麗になりました♪
棚を付けると作業性が悪くなるので
ヒーター等を先に付けました
普段は一人でエンジンを
載せていますが
今回はビビッてしまいます

そこで「SST奥様」の登場!
うちの奥様はジャッキの操作や
ブレーキのエア抜きで大活躍です(笑)
ラジアスアームのブッシュも
新品に交換♪
ガタが減ると良いのですが・・・
サイドブレーキの
ケーブルも新品です♪
若干、長いみたいだったので
ロッドを切断して調整しました
2006年10月29日

ケーブル類の取り付け作業の続きです

クラッチケーブルは交換済なので
再使用します
アクセルケーブルも交換済なので
同じく再使用します
チョークワイヤーは
問題がないので再使用です
トンネル内の作業も終わりです
メーターケーブルは
新品を用意しました
メーターのぶれが直るといいなぁ!
フードロックのケーブルは
自転車のブレーキ用を代用しました
動きもスムーズになりました♪
2006年11月4日

ビニール製のリザーブタンクの
ホースは、フルードが滲み出るので
専用品を使いました
雰囲気は変わってしまいますが
安心して使えそうです
アルミで作ったキックボードです!

フロアマットで覆ってしまうのが
勿体ないので、短めのマットを
使う予定です

マスターの漏れも確認しやすくて
一石二鳥ですね♪
ライトリレーやヒーターの電源で
バッテリー周りがグチャグチャなので
配線を整理しました

あまり変わってないか(笑)
ヒーターのコントローラーと
棚をつけました
ヒーターの配線も長いまま
放置してあったので整理しました

最近、作業している時間よりも
仕舞った部品などを探すのに
時間がかかってしまい
全然進みません(T_T)
2006年11月11日

電装品とスカートを仮付けして
エンジンルーム内のハーネスの
長さを調節します

エンジンルームらしく
なってきましたね♪
室内の電装品も付きました
2006年11月12日

新品のブレーキホースを用意しました
メッシュのホースにするか
悩みましたが
結局、ノーマルのホースにしました
デフロスターのホースの代わりに
洗濯機の排水ホースを使用します
バッチリです♪
エア抜きするために
運転席を付けました
ダクトを付けると
フルード漏れの確認がしにくいので
この状態にしておきました

そしたら、やはり漏りました(笑)
増し締めをして解決!
ダクトとオイルタンクを付けました
いよいよ佳境に入ってきました!

外装を付けてみました
車らしくなってきましたね♪
ドンガラにするのは
あっという間ですが
組み付けは大変ですね
明日で納車から1カ月です

あと一息で完成です♪
2006年11月18日

いよいよ最終回です

エンジンルームが完成し
スカートとバンパーが付きました♪
燃料タンクを取り付けました
タンクの下に断熱材を入れてあります
タイヤハウスの内張りは
染めQで塗りました

いい感じに仕上がりました♪
助手席と内張りが付きました
完成です♪

細かいところで
リヤシート、マッドガード等の小物が
残ってますが、今回のレストア作業を
完結したいと思います

お付き合いいただきありがとうございました

今回のレストアにあたり
永遠ボディさんをはじめ
たくさんの方にご協力いただきました

部品の手配等、とても私一人では
出来ないことばかりでした
仲間がいるからこそ出来る作業ですね♪

これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

メンテナンスへ戻る
2006へ戻る
スバル360へ戻る
トップページへ戻る