ヤフオクで、マイクロヘリが出品されていたので、
ヘリの師匠「だいだらぼっち」さんの紹介もあり購入してみました。
![]() |
今朝、郵便局から届いたばかりです | |
![]() |
ダンボールを開けてみると、 キャリングケースを兼ねた 箱に入っています |
|
![]() |
本体、プロポ、飛行用バッテリー 充電器 パソコン用シュミレーターソフト 接続コード、取説等 おまけの予備バッテリーが 入っていました |
|
![]() |
メインローターの翼端から テールの先端まで、約60cmあります キャビンの先端から テールの先端までだと約45cmです かなり小さな機体ですが これが予想を裏切り良く飛ぶそうです |
|
![]() |
プロポは フタバのプロポによく似たものが 使われています |
|
![]() |
8.4Vのニッケル水素バッテリーと 充電器です |
|
![]() |
パソコン用シュミレーターソフトのCDと パソコンとプロポをつなぐケーブルです |
|
![]() |
キャビンを外すと、メカ部が見えます 左側には、ジャイロ一体型のアンプが あります リヤ側に見えるのは エルロンサーボです |
|
![]() |
右側には、受信機があります あとは モーターとエレベーターサーボです |
|
![]() |
ヘッドは、固定ピッチ式を 採用しています ローターは、捻下げのものが 付いています リンク等の渋みはなく 動きもスムーズです おもったよりも ガタがなくしっかりしています |
|
![]() |
テールローターは モーターで駆動します |
|
![]() |
![]() |
|
|
おまけへ戻る |
トップページへ戻る |